モナコイン

モナコイン(MONA COIN)とは?特徴、将来性や買い方を解説

更新日:

モナコインは2ちゃんねるのキャラクター「モナー」がトレードマークの仮想通貨です。

その見た目から「モナコインなんてふざけたネタコインだろう」と思っている方も多いのではないでしょうか?

実はモナコインは見た目に反してとても実用的な仮想通貨で、モナコインを使って決済できるサービスも数多く存在します。

本稿ではモナコインとはどんな仮想通貨なのか?からモナコインの買い方や保管方法、将来性はあるのか?についてまとめています。

モナコイン

モナコイン(MONA COIN)とは?

モナコイン(MONA)は日本発祥の仮想通貨で、2013年12月に初めて公開されました。

モナコインはインターネット掲示板2ちゃんねる(2ch)のキャラクターである「モナー」をモチーフにしていることが特徴的です。

「モナー」はアスキーアートなどで誰もが一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

モナー

モナコインは秋葉原を中心として発達しており、数ある仮想通貨の中でもモナコインを愛する人たちのコミュニティは特に強いことで有名です。

事実、モナコインのファン達によって、モナコインを祀ったモナコイン神社やモナバーのような飲食店まで開かれています。

また秋葉原では実際にモナコインを利用して決済ができるお店も複数存在します。

 

モナコインの基本情報

名称 Monacoin
単位 MONA
発行上限枚数 1億512枚
発行日 2014年1月1日
コンセンサスアルゴリズム PoW(Proof of Work)
開発者 わたなべ氏
公式サイト https://monacoin.org/

Monacoin_project

 

モナコイン(MONA COIN)の特徴

有志で開発された様々なサービスを持つ

モナコインはファンコミュニティが発達していることもあり、実用的なサービスが数多く有志によって開発されています。

モナコイン独自の代表的なサービスを以下に2つ紹介します。

monappy

Monappy

monappyモナコインのウェブウォレットでありポータルサイトです。

貯めるウォレットより使うウォレットを目指しており、サイト内にはモナコインを使って買い物ができる様々なコンテンツが揃っています。

monappyの中にゲーム配信や商品の売買、イラストの売買コンテンツがあり、それらの購入にモナコインを使うことができます。

有志によって開発されましたが、現在は譲渡され株式会社IndieSquareによって運営されています。

tipmona

tipmonaはTwitter上でモナコインの投銭サービスを提供している投銭botです。

モナコインちゃんbot(@tipmona )というアカウントで動いており、tipmonaを使用することによってTwitter内でモナコインの送金を簡単に行うことができます。tipmona

モナコインちゃんbotに対して「@tipmona 入金」や「@tipmona tip (送り先のTwitterユーザー名)(送金するモナコインの枚数)」のようなリプライを送るだけで入金や送金が可能です。

ビットコインとのアトミックスワップができる

アトミックスワップとは取引所の仲介を介することなくユーザー間で直接、異なる仮想通貨の取引を行うことができる仕組みです。

通常、異なる仮想通貨の取引をする際には取引所の仲介が必要となります。

個人間で取引をする場合、受け渡しのタイミングには必ず差が生じるため一方がコインを持ち逃げしてしまう可能性があるためです。

しかし一部のコインに実装されているアトミックスワップという機能を使うと、ユーザー間の仮想通貨の交換が一瞬で行われるため、直接取引が可能になります。

モナコインはビットコインとの取引でアトミックスワップを利用することが可能です。

非中央集権的であることが特徴の仮想通貨も現状では取引所に頼っている部分が多い中、アトミックスワップが実現しているモナコインは比較的取引所への依存が少ないと言えるでしょう。

Segwitを実装している

Segwitは取引データを圧縮することによって送金スピードが早くなる技術のことで、ビットコインも実装しています。

Segwitはビットコインをはじめとする仮想通貨の送金づまりが発生するスケーラビリティ問題を解決する手法の一つとして注目されています。

モナコインは主要な仮想通貨で初めてSegwitを実装したコインです。

モナコインはSegwitを実装することによって高速な送金と安い手数料を同時に実現しています。

 

おすすめのモナコイン(MONA COIN)を買える取引所

モナコインは以下の取引所で取引が可能です。

国内取引所

海外取引所

  • CryptoBridge
  • Upbit
  • Bittrex
  • Livecoin
  • Bleutrade
  • EXX
  • Binance

※日本円での取引ができるのは国内取引所のみです。

最もおすすめはビットバンク

おすすめ

ビットバンク
(bitbank.cc)

手数料無料でトレードが可能

・有力なアルトコイン銘柄

・見やすい管理画面やチャート

取扱い通貨

・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ライトコイン(LTC)
・リップル(XRP)
・モナーコイン(MONA)
・ビットコインキャッシュ(BCH,BCC)

ビットバンクは、板取引のトレードが可能であり、国内の多くの販売所と比較して、安い手数料で取引を実施することが可能です。

初心者の方はスマホアプリでもモナコインを購入できるビットバンクが使い勝手が良く、おすすめです。

 

モナコイン(MONA COIN)の保管方法は?

取引所での保管は非推奨

モナコインに限った話ではありませんが、取引所で仮想通貨を購入してそのまま保管しておくことはセキュリティの面からおすすめできません。

2018年1月に起きたCoincheckのNEM盗難事件のように、取引所がハッキングされれば預けていた資産が全て盗まれてしまう可能性があります。

実は取引所のハッキング自体はそれほど珍しい話でもなく、仮想通貨の歴史において数多く発生しています。

モナコインの保管はウォレットで

ウォレットとは仮想通貨を保管しておくための場所で、大きく分けると以下の種類のものが存在します。

  • ウェブウォレット
  • モバイルウォレット
  • デスクトップウォレット
  • ハードウェアウォレット

ウォレットによって安全性、利便性などの特徴は異なりますが、基本的に取引所で保管するよりはハッキングのリスクは低いです。

上記のウォレットの中では下にいくほど安全性が高く、ウェブウォレットが最も危険でハードウェアウォレットが最も安全です。

モナコインで使えるウォレット

ウェブウォレット

ウェブウォレットはオンライン上に秘密鍵が存在するため他のウォレットと比較するとハッキングのリスクは高いです。

反面、オンライン上のサービスですぐに利用することができる上、様々なデバイスからのアクセスもできるため利便性が高いというメリットがあります。

取引所よりは安全で手軽に使用できるので、小額のみ保管したいという方にはおすすめです。

 

もにゃ

もにゃはシンプルで使い勝手の良いブラウザウォレットです

Andoroid版にはアプリも存在し、モバイルウォレットとしても利用することができます。

特に他のサービスを利用する予定がなくウェブ上でモナコインを保管しておきたいならこのサイトがおすすめです。

 

Monappy

Monappyは先に記事の中で紹介しましたが、モナコインのポータルサイトです。

ウォレットサービスの他ゲーム実況や商品の売買など多岐にわたるサービスを利用することができます。

 

Askmona

Askmonaはモナコインに関する質問や投稿を行うことができる掲示板で、ウォレットもサービスとして使うことができます。

投銭のような感覚でモナコインを送ることができるので、掲示板に有益な投稿をするとモナコインがもらえるかもしれません。

 

モバイルウォレット

モバイルウォレットはスマホの中にアプリとしてダウンロードするウォレットで携帯性に優れており、今後さらに発展していくと思われます。

しかしスマホ自体が盗難にあった場合は簡単にアプリにアクセスできてしまうというリスクも存在します。

 

Coinomi Wallet

Coinomi Walletはモナコイン公式が推奨しているAndroid版のモバイルアプリです。

モナコインの他にも有名どころの仮想通貨にはひと通り対応しています。

Coinomi

デスクトップウォレット

デスクトップウォレットはパソコンのローカルにソフトをインストールして利用するウォレットです。

パソコン自体がハッキングされない限り仮想通貨は盗難されないので、安全に資産を保管することができます。

 

Monacoin core

Monacoin coreはモナコイン公式が開発しているデスクトップ向けのウォレットソフトです。

シンプルなインターフェースで使いやすく、デスクトップウォレットであれば最もおすすめです。

Windows / Mac / Linuxに対応しています。

 

Electrum-mona

Electrum-monaは手軽に利用ができるライトウォレットと呼ばれる種類のウォレットです。

Monacoin coreとは異なりブロックチェーンのダウンロードをしなくて良いため、非常に軽量です。

通常のウォレットが数GBの容量を占有するのに対してElectrum-monaは数十MBしか使わないため、PCの容量が少ない方や長時間のダウンロードをしたくないという方に向いています。

 

ハードウェアウォレット

ハードウェアウォレットは仮想通貨保管専用のハードウェア端末です。

基本的にオフラインで保管するためハッキングリスクはゼロに等しく、非常に高い堅牢性を持っています。

利用する際はUSBでパソコンに接続する必要があるため手間がかかりますが、大量の仮想通貨を保有している方には最もおすすめです。

ハードウェアなので紛失したら終わりと思われていることも多いですが、バックアプキーを控えておくことによって資産は復元することができます。

 

TREZOR

TREZORは500種類以上の仮想通貨に対応しているハードウェアウォレットで、モナコインの保管も可能です。

端末自体がパスワードで保護されているので盗難された際も他人がアクセスすることはできません。

 

モナコイン(MONA COIN)の今後・将来性

これまでのモナコインの値動き

モナコインは上場依頼長いあいだ20円未満の価格で推移していましたが、2017年4月より価格が徐々に上昇し、2017年10月には500円を超えるほどに上昇。

そして2017年12月には最大で1MONA=2400円にまで暴騰しました。

わずか3ヶ月で50倍程度の値動きと一時話題になり、多くの億り人が生まれました。

2018年に入ってからは下落の一途をたどり、2018年8月現在は200円以下の値をつけています。

 

モナコインの今後の予想・将来性

2018年現在は仮想通貨全体が下火ですが、モナコインの持つ強力なコミュニティは未だ健在です。

有志によって開発されたプラットフォームからは様々なサービスがリリースされており、仮想通貨全体に活気が戻ればモナコインも値上がりが期待できます。

モナコインは実際にコミュニティの中で使うことを目的として作られているコインなので、コミュニティが存在する限り使われ続けます。

投機目的ではなくコミュニティでの決済目的でモナコインを利用するユーザーが増えていけば、仮想通貨全体の値動きにも左右されづらいため、実用的な通貨になっていくのではないでしょうか。

モナコインの持つ2chなどに裏付けられたコミュニティの強さは他の通貨や技術では決して代替できないため、今後も独自の通貨として発展していくことが予想されます。

 

 

初心者におすすめの取引所!

ビットバンク

bitbank

おすすめポイント

ビットバンクのトレード画面はシンプルで見やすく、初心者に優しい仕様となっています。

また、全ての売買手数料が無料となっており、リップル(XRP)を始めアルトコインを安く購入することができます。

初心者におすすめ取引所!

詳しくはコチラ

-モナコイン

Copyright© 仮想通貨情報局 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.