期待のアルトコインランキング

ランキング

仮想通貨の銘柄一覧!期待のアルトコインランキング【将来性や時価総額から選ぶ】

更新日:

多くのコインが大暴騰した2017年とはうってかわって、2018年は1月の暴落以降、ほとんどの通貨が今一つな水準で上下しています。

しかし、まだまだ仮想通貨はようやく世間に認知された状態。値動きが過度に注目された反動で現在は低迷していますが、長期目線で考えるとこれも通過点と考えているホルダーも多いはず。

仮想通貨の未来を信じるのであれば、今できることは低迷しているこの時期にこそ、有望な仮想通貨を研究し、少しずつでも買い集めておくことです。

ということで、今回は有望と思われるアルトコインについて、簡単な考察とともにランキングづけしてみました。

 

1位:イーサリアム

 

言わずと知れた、アルトコインでは時価総額トップの最有力アルトコインです。「プラットフォーム系」仮想通貨ともいわれている通り、イーサリアムの技術を応用したアプリケーションや他の仮想通貨の開発も活発に行われています。また、通貨としての決済や価値保存の機能に特化したビットコインと比較し、スマートコントラクトと呼ばれる、ブロックチェーンを活用した「契約内容の保存」と自動履行の機能を持ち合わせています。

技術的に優れているだけでなく、考案者の若き天才、ヴィタリック・ブリテン氏には優秀な経営者・エンジニアといった支持者も多く、強固なコミュニティが形成されています。マイクロソフト、トヨタ自動車、三菱UFJ銀行など国内外・業種を問わず、世界に名だたる企業がイーサリアムのプロジェクトに参加、出資をしており、高い将来性が見込まれていると言えます。

 

2位:イオス

 

日本の取引所では取り扱いがないため、日本人には認知が薄いかもしれませんが、時価総額5位(※2018年8月15日時点)のかなり期待されているアルトコインです。誕生が2017年と、仮想通貨業界の中でもかなり新参のコインであることも、注目要素の一つです。

元々はイーサリアムの技術を基に開発されており、プラットフォームとしての機能と、スマートコントラクトを併せ持ってるだけでなく、処理速度にも優れており、いわばイーサリアムの上位互換と言っても過言ではない性能を持ち合わせています。今年の6月には元々のイーサリアムのブロックチェーンから独立し、独自のブロックチェーンでの運用を開始しています。一つ、特徴的なのは現在購入できるトークンに価値がないことです。とはいっても、価値があるようにうそぶいている多くの詐欺ICOと異なり、開発元が「現在価値を持たない」ことを明言しています。将来、イオスのプラットフォームが実用化された時に価値を持つことになることが期待されますが、その状況で無価値と明言されているトークンが時価総額トップ10に入っているのですから、プロジェクトの期待値は相当に高いと言えます。

 

3位:リップル

 

リップル(XRP)は日本でも支持者の多い有名なアルトコインの一つです。リップル社という中央集権的な管理者が存在する点や、ブロックチェーンの技術を活用しているわけではない点など、一般に認知される「仮想通貨」の定義からは外れる部分も散見されますが、仮想通貨取引所で売買が可能な商品であることから、ここでは仮想通貨と考えます。

リップルは国際送金のプラットフォームになる、という明確なビジョンを抱えています。現在、国際送金には時間および金銭的なコストが高くかかりますが、リップルのプラットフォームを活用することにより、それらのコストを劇的に軽減することができます。(厳密にいうと、そのプラットフォーム上で使われる仮想通貨が「XRP」です。)世界的にも有名な金融機関のいくつかは、その技術やプロジェクトに賛同し、リップル社との提携を発表しています。また、検索エンジン世界一の、超大手IT企業、Googleが出資していることも、リップルのホルダーからすると心強い材料です。

今後、その価値がより認められ、参入する金融機関が広まるとともに、その価値を上げていくことが予想される通貨です。

 

4位:XP

アルトコインの中でも時価総額が低く、投機的な資金が入りやすい「草コイン」と呼ばれる総称の先駆けとなったコインです。一時期はイケダハヤト氏など、webに強いインフルエンサーにも取り上げられ、価値が暴騰したことでも話題になりました。

主にゲームの中で報酬として受け取ることができ、そのゲームに還元することもできれば、eスポーツや実店舗での決済など、別の分野での有効活用も可能です。ゲーム感覚で集めることができることもあってか、コミュニティが盛り上がっていることも、仮想通貨が今後価値を持っていく上で重要な要素です。

昨年末、非常に投機的な動きをしたのち、現在はかなり下げってきてしまっていますが、今後のコミュニティの活性化を期待するのであれば逆に今は買い時と考えることもできます。

 

5位:ヴィチェーン

 

こちらも日本の取引所では買うことができないため、少し知名度が低いかもしれませんが、時価総額21位(2018年8月15日現在)と注目を浴びている仮想通貨です。

ヴィチェーンの目的は「商品」の偽物を淘汰し、本物の価値を守ること。商品にチップを埋め込み、それをブロックチェーンの技術で管理することで改ざん不可能な証明を作成することができます。それだけでなく、そのチップを利用することで、盗難に合った際の追跡や、場合によっては商品管理に応用することも期待できます。

まずはブランド品など利用価値が分かりやすい分野での活用が期待されますが、医療や食品など様々な分野に応用されることが期待できる通貨です。

チップという実世界のソリューションと絡めなければならないハードルはあるものの、3Dプリンターなど「偽物」を生み出しかねない技術も発展する中で今後の需要が高い分野であると言えます。

 

6位:なんJコイン

 

モナーコイン、Bitzenyに続く、国産の仮想通貨。

その名のとおり、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のなんでも実況板(通称なんJ板)を起源とするコインです。

なんJ板はスポーツの実況を行うことがメインの目的のコミュニティであり、なんJコインもスポーツ関連の決済という、競合の少ないブルーオーシャンに力を入れています。

モナーコインにも言えることなのですが「国産」の通貨で、ブロックチェーン技術という「オタク」受けする分野であることが、そもそものコミュニティの参加者との性質とも親和性が高く、強固なコミュニティが形成されています。

 

7位:ネム

 

コインチェックからの盗難事件で、悪い方向に一躍有名となってしまった仮想通貨ですが、依然人気は根強い通貨です。事件の際も、原因はコインチェック側の管理体制であり、むしろ、ネムはmozaicと呼ばれる機能を使って犯人を追跡するなど、最終的に犯人の特定、逮捕にはいたりませんでしたが、その性能の高さも知らしめました。

ネム(通貨としてはXEM)は決済の処理能力が主要のビットコインやイーサリアムと比較しても遥かに優れているのみならず、今後「マイニング」されていく多くの仮想通貨と異なり、既に全通貨が発行済で世に出回っており、送金手数料の中の一部が報酬として再配分される「ハーヴェスティング」と呼ばれる手法で再配分を行います。NEMはNew Economic Movementの略称なのですが、その名のとおり、新しい経済圏を創造するにふさわしい機能とそれを支えるコミュニティを併せ持つ通貨であるといえます。

当サイトで解説している仮想通貨一覧

ビットコインBTC詳細はコチラ イーサリアムETH詳細はコチラ リップルXRP詳細はコチラ ネムNEM詳細はコチラ
リスクLSK詳細はコチラ ステラXLM詳細はコチラ トロンTRX
詳細はコチラ
ビットコインキャッシュBCH詳細はコチラ
LTC詳細はコチラ XMR詳細はコチラ MONA詳細はコチラ USDT詳細はコチラ
なんJコインNANJ詳細はコチラ ぺぺキャッシュPEPE詳細はコチラ ヴィチェーン VET詳細はコチラ QASH QASH詳細はコチラ

BitcoinSV
詳細はコチラ
GUSD
詳細はコチラ
EOS(イオス)EOS
詳細はコチラ
 

 

まとめ

以上、様々な観点から、今後の成長が見込めるアルトコインについて考察し、まとめてみました。

もちろん、ご自身の研究や投資判断のご活用いただけるのはこの上なく嬉しいことなのですが、一点ご注意いただきたいのは、ここにまとめてあるコインを何も考えずに買うのではあまり意味がないということです。

今後、仮想通貨は伸びていくことが期待されますが、おそらく全ての通貨が今後成長していくわけではなく、価値のない通貨、他の通貨に何らかの要素で勝つことのできなかった通貨は淘汰され、生き残ったものだけが大きな価値を持っていくことが予測されます。

価値を持ち、生き残るコインを見極め投資していく目を養うことが最も大切です。

 

初心者におすすめの取引所!

ビットバンク

bitbank

おすすめポイント

ビットバンクのトレード画面はシンプルで見やすく、初心者に優しい仕様となっています。

また、全ての売買手数料が無料となっており、リップル(XRP)を始めアルトコインを安く購入することができます。

初心者におすすめ取引所!

詳しくはコチラ

-ランキング
-

Copyright© 仮想通貨情報局 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.